情報

二十四節気「大雪」・七十二候「閉塞成冬」

12月7日から二十四節気の「大雪(たいせつ)」に入りました。

冬の訪れを肌で感じる節目であり、北風や雪が一層冬らしさを運んでくる時期です。

また、七十二候では「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」を迎えます。

この言葉は、天地の気が閉ざされ、自然が静まり、冬が本格化する様子を指します。

生き物たちが冬ごもりに入り、雪国では雪囲いが整い、平地でも初雪が降り始める頃です。

紅葉が終わり、カエデやモミジがその役目を終える一方で、松山市の事務所からは、イチョウの鮮やかな黄色が冬の澄んだ空気の中でひときわ輝きを放っています。

自然は静かに冬支度を進めながら、次の季節へと移行しています。

これから寒さが厳しくなる時期。

暖かい家の中でのんびり過ごすのも良いですし、冬の静けさや風景を楽しむ散策に出かけるのも素敵ですね。

関連記事

最近の記事

  1. 一年で最も夜が長い日

  2. 大雪

  3. 今日の花:フタバアオイ

カテゴリー